愉快な仲間・真剣に遊ぼう!

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

やまっこ 三月度 山スキー 山行計画

やまっこ 三月度 山スキー 山行計画

日時 三月十六日(日)  須藤

山名  越前甲 1319.6 メートル

コース 横倉集落林道 → 大日峠 → 越前甲 (北面を滑り)
      大日峠 → 林道

装備 山スキー用具一式  ビーコン・プローブ・ショベル・スキーアイゼン

   集合はメンバーにより変更するため 須藤までTELしてください。
   コース・道具については不明な点はTELしてください。

電話番号は、やまっこのMLをみてください。
スポンサーサイト



| 2014年予定 | 20:06 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

2014年2月15日~16日  2 月 の 例 会 案 内

2月の ≪やまっこ≫ 例会は、ご指名により、関本が担当する事になりました。 次の要領で実施しますのでご案内いたします。

      平成26年2月15日(土)PM~16日(日)
         湖 北・三国岳 周辺
集 合 場 所「道の駅たかしま」 14時・・・マイカ-山行

≪山行形態および目標≫ 

 山スキ-またはスノ-シュ-による山行とし、幕営を通じて登山技術の向上を目指すと共に、本格的な山スキ-に備え、足慣らし及び装備のチェックを行う。

(1) 歩行行動以外は、個人単位として実施しますので、
   食糧・装備等、総べて各自が計画してください。
(2) 講習登山では有りません。参加者各々が、
   他の人の技術を見聞きし良いものは取り入れて、
   レベルアップに繋げてください。

装備・食糧等について

山スキ-用具・幕営用具・食糧(夕食・朝食・行動食・非常食)は、各自で用意ください。ビ-コン・スコップ・ゾンデは、必携では有りませんが、可能な限り持参ください。途中でビ-コン遊び、雪崩テスト等を行いたいと考えています。 

行 動 予 定 

駐車地から1ピッチ登った適地で幕営、早朝に駐車地まで、下山し車に幕営用具等をデポして、日帰り用具にて再び山頂を目指します。但し、前日は、通常の一泊2日山スキ-登山ができる装備、食糧等を担いでください。帰路温泉に入りますので着替え等

参加申し込み締切日  2月7日(金)

尚、詳細については、参加者に連絡しますが、
問い合わせは、 関本 まで願います。

| 2014年予定 | 14:49 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

2014年の初詣山行の案内

やまっこ各位
 松下です
 遅くなりましたが 今年の初詣山行で予告しました2014年の初詣山行の案内です。
 場所は近江富士(三上山)です。
 
 日時:2014年1月5日(日)午前10:30ー下山予定13:30頃

場所:御上神社山門前

 持物:日帰り登山装備

新年会:下山後新年会を行います。
      場所:「門前茶屋 かたたや」☎077-514-1778 
      費用:3000円前後、交通費(タクシー代?)
      守山駅より徒歩5分ぐらいです。(下記参照願います)

   「門前茶屋 かたたや」☎077-514-1778 

 参加申し込み締め切り日:12月31日:松下携帯メールへ連絡ください

| 2014年予定 | 22:48 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ゲレンデスキーを楽しむ例会 1月度例会案内

「1月度例会案内」

平成26年最初の「1月度やまっこ例会」をご案内します。
今回は山行ではなく、ゲレンデスキーを楽しむ例会として
下記の通り計画いたしました。

計画の担当は木内ですが、当日スキー指導員・山本氏(大津山岳会会長)の協力を得まして、スキー講習会を開催します。

          記
1)スキー会場 :奥伊吹スキー場 http://www.okuibuki.co.jp/
2) 期    日 :平成26年1月18日(土)
3) 集    合 :奥伊吹スキー場 レストハウス前 9時00分
4) 講 習 会 :9時15分~14時00分(昼休憩1時間含む)
5) 装    備 :スキー一式(レンタル利用可能です) 
6) 締め切り  :1月10日(金)


参加連絡は、やまっこMLへお願いします。

.                        担当 木内

| 2014年予定 | 18:23 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

12月14日 懇親会の案内 

例会山行前日の12月14日(土)17:00~川北ハウス(高島市マキノ)で
山行参加者 はじめ、宴会のみの参加者で忘年会を計画致しています。
多くの参加連絡を、お待ちしております。

★宴会会場は、川北ハウスです。

   川北ハウスは、やまっこメンバーの川北有さんの別荘です。
   今回は、川北さんのご厚意により利用させて頂きます。  川北ハウス

1) 趣旨/目的:懇親会
2) レシピー:たら汁・蕎麦・その他
3) 持ち物:寝袋持参
4) 宴会参加費:2000円程度
5) その他:近くに天然温泉有り

| 2013年予定 | 08:41 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT