愉快な仲間・真剣に遊ぼう!

2010年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2010年10月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

やまっこ計画のお知らせ

やまっこの皆様へ

朝夕が気持ちよくなってきました。みなさん山登りに精を出していることと、
お喜び申し上げます。
マッターホルンいかがでしたか?北アルプス、
各地の沢登り、楽しまれたことと思います。
秋山も計画を良く練ってお楽しみください。
事故はいつ起きるかわかりません。起きた時のこともよく考えておきましょう。

今後の計画です。

10月16夕~17日  やまっこ集会   大津市桐生キャンプ場


16日午後5時~ロープ結び、
設営、テーピング、危急時対策、その他。
食事はバーベキューを用意します。飲料等は各自用意。
アルコールが必要な方はキャンプ場に宿泊すること。

冬から春にかけての計画等も考えます。
楽しく、面白い集まりにしましょう。
多くの会員が参加することを期待しています。

10月23夕~24日  チャレンジ比良登山支援(山岳連盟)
 
今年で32回目のチャレンジ比良です(大津市HP参照)。

登山ルートの各ポイントで参加者の通過チェックを行ないます。
23夜は山岳センターにて懇親会、宿泊です。
御支援いただける方は松下の携帯へメールしてください。
誰にでも出来る内容です。1人でも多くの方の支援をお願いします。
(最低5名、全体で50名~60名要)

11月7日     遭難救助講習および訓練(山岳連盟)  山岳センター 

山岳センターで講習会を行い、その後救助訓練を涼峠周辺で行ないます。
今回は一般ルートでの事故を想定して行ないます。
身近に起きる事故です。やまっこの皆さんはぜひ参加してください。

12月        やまっこ集会で検討します。

1月30日      冬山研修会

比良山系で行ないます。雪があれば堂満岳北面ルンゼ周辺。


以上が当面の予定です。
ご意見等をこのメールにて発信してください。


その他

長野県青木湖近くの落葉松林の中に、
やまっこメンバーが管理している陀羅佛小屋(HP参照)があります。
そこへ11月20~21日に行く予定です(小屋の補修と大宴会)。
山男、山ガールの憩の場所です。
多くの岳人がここから世界の山々へチャレンジしています。
やまっこの皆さんも是非来てください30~50名宿泊可能。
一泊1000円です。素敵な山荘ですよ。温泉も近くにあります。

希望者は松下へ。

メーリングの着信チェックをしたいので読まれた方は「読んだ」返信をお願いします。

転記 awasan

















スポンサーサイト



| 事務局からのお知らせ | 23:07 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT